このウエブサイトは読者の皆様のご支援により運営しています。
よろしければ、リンクのポストカードセットを購入していただけると嬉しいです!
tabiloverオリジナルポストカードセット
函館から約1時間の場所にある美しい湖、大沼。渡島富士と呼ばれる駒ヶ岳を望む国定公園で、夏はサイクリングやカヌー、冬はスノーモービルやワカサギ釣りなどが楽しめる自然公園だ。この美しい大沼の湖畔にあるのが、東大沼キャンプ場。青森からフェリーでやってくる旅人にとっての玄関口、函館からすぐのここに、素晴らしいキャンプ場がある。
東大沼キャンプ場は大沼の最も東寄りにあるキャンプ場だ。公営のため無料だが、炊事場や水洗トイレなど基本的な設備はきちんと整えられている。また、整備も行き届いていて清潔なことも嬉しいところだ。
このキャンプ場のいい点はいくつもあるが、意外に見落としがちなのが函館までのアクセスの良さ。無料の高速道路を使用すれば1時間もかからない距離なので、バイクやクルマで旅している人なら、函館観光のベースとしても最適なのだ。しかも宿泊料金は無料なのだから、宿泊コストを抑えたい人にとってはまさに夢のような場所! ってこと。
無料とはいえ、立地は最高だ。快晴の日には鏡のような湖面に渡島冨士が映り込み、まさに絵に描いたような美しさとなる。時折出る霧が湖面に広がったときももまた、幻想的で美しい。近隣には数軒の日帰り温泉もあり、これらはどれも大自然に囲まれた気持ちのいい温泉で、キャンプサイトと温泉を往復しているだけでも幸せな気持ちになれる。
また、近くには地元の名産である大沼牛を楽しめるレストランや居酒屋も。歩きでアクセスするのはちょっと難しい距離だが、バイクやクルマで食事しに行き、そのあと缶ビールを買ってキャンプ場に戻ればすばらしい時間を過ごせるだろう。
気持ちのいいキャンプサイトでゆったりとした時間を過ごすのはもちろん、本州へと渡るフェリーの運航時刻に合わせて仮眠するためのキャンプサイトとしても最適。一度訪れて、その美しさを体感してほしい。
このウエブサイトは読者の皆様のご支援により運営しています。
よろしければ、リンクのポストカードセットを購入していただけると嬉しいです!
tabiloverオリジナルポストカードセット